気がついたら、今日はクリスマスでした。
ジャンフェスのことばっかりで頭になかったよ・・・!!(ダメだこいつ
ということで芽留サンタですw

Merry Christmas!

aiaさん、画像持って行ってOKです!!
やっぱり白黒よりカラーの方が断然萌えますね!
私もあの手がポイントだと思います!!!(´∀`)
今日は二日間ずーっと歩き回っていたせいか、
全身(特に肩と背中と足と腕と指)が痛いです。
それにも負けず、ジャンフェス2008レポート!!
写メもいくつか貼ります。
◇一日目◇
電車の中でジャンフェスに行く人か、
ディズニーランドに行く人かが大体わかる。
しかも、
東京駅で銀さん&雲雀コスしてる人がいたんですよー。
な~にぃ~!? やっちまったなぁ!!(クール・ポコのネタ)
コス界では電車とか自宅からのコスはマナー違反・・・、だそうです。
あと、舞浜でたくさん人が降りるからといって、
つられて降りてはダメです。
そして会場到着。
一日目は展示のほうから見て回りました。
向こうに着いてからの一番初めの感想。
明らかに去年よりも人が多い。
後から聞いた話によると今年は去年の2~3倍の人だったとか。
中に入ってからはちょっとだけ友達と別行動で、
私は限定のポスターとCDをもらうため、
一人アニプレックスブースに並びました。
大きいNARUTO、アレン、一護、銀さん。

すぐ買えるだろー。と思っていたら1時間半くらい並びましたorz
銀魂のサントラ2を買って、無事ポスターとCDをゲット。
その後友達と合流してすぐにジャンプステージ(銀魂)に走りました。
銀魂は声優が豪華だから、もうね、ホント、ものっそい人。
あと、ものっそい歓声。(自分も含め)
今年は優先観覧の人しか座れないんですね・・・。
押しつぶされて死ぬかと思いました。
だけど荷物のカバンの上に乗っかって、
なんとか見ることが出来ました。
生の杉田智和&鈴村健一!!!
あと山崎近藤神楽さっちゃん新八!!
遠くだったから小さくしか見えなかったけど、
嬉しかったです。
さっちゃん役の小林ゆうさんは、
もっと元気な感じの人かと思ったら、
(さっちゃんのキャラがキャラだし・・・)
意外と大人しくて、作ってない天然キャラで、
声もすごくかわいい人でした。
鈴村さんは、ホテルで風呂に入っている時に
掃除のオバチャンにドアを開けられたらしい。
その時だけ掃除のオバチャンになりたかった。
坂口さんは。最後までいじられキャラでした。
ステージが終わる時に流れた、
さよなら~♪さよなら~♪さよなら~ぁぁ♪
が、すごく印象に残ってます(笑
銀魂ステージは最後までいい意味でグダグダで、
銀魂らしかったです。
次に、昼食。
一日目は、土方のマヨ丼と、マユリの毒キャンディと、
D灰のもちもち揚げパンを食べました。
マヨ丼・・・とにかく、重い。恐るべしマヨラー。
3Z新八コスしてる人が、本当に土方並みにマヨをかけてました。凄い。
私は、マヨで「杉」と書いて土高~。とかやってました。

毒キャンディ・・・ここで食べずにお持ち帰り。
まだ家にあります。

揚げパン・・・おいしかったです。ココア味を食べました。
ただ、マヨ丼と一緒に買ったのが失敗だった・・・!!
全部食べきれませんでした。写メ撮ってくるの忘れました。
その後は、バンプレストで真選グミとマヨネーズせんべいを買ったり、

(↑これ)
体感ワールドで遊んだりしました。
銀魂の体感ワールドは、たたいてかぶって(略)ができたり、
土方の顔で福笑いができたりしました。
BLEACHのステージでは、映画の主題歌を歌ってる
サンボマスターが来ていて、ミニライブみたいになってました。
電車男の曲も歌ってました。歌手ってすごい!
こんな様子で一日目は終了です!!
JFは5時までだけど、中途半端に時間が余ってしまったので
4時には親戚の人に迎えに来てもらって、ダイエーに行ってミスドで
ご飯食べました。
まだ昼のマヨ丼が重くてね・・・(しつこい
ダイエーにあるトイザらスに行って、
ピコ?だっけ?小さい子が遊ぶ、
ボードみたいなのに絵書いたりするやつ。
それに、
「高杉は俺の嫁。
明日はジャンプフェスタ2008」
と書いておきました。(迷惑)
その後もトイザらスをウロウロしていたら、
なんと咎狗のワンコインフィギュアを発見!!!
即買いました。
中身は、ビトロでした・・・・。
夜親戚の家に着いて、DS(ジャンプのキャラが戦うゲーム)
をやって、二日目の作戦をたてて、就寝。
一日目のレポでこんなに長くなってしまったので、
グッズやらなんやらを買った怒涛の二日目は
次の記事に書きます!!
多分夕方になると思われ。
ジャンフェスのことばっかりで頭になかったよ・・・!!(ダメだこいつ
ということで芽留サンタですw




aiaさん、画像持って行ってOKです!!
やっぱり白黒よりカラーの方が断然萌えますね!
私もあの手がポイントだと思います!!!(´∀`)
今日は二日間ずーっと歩き回っていたせいか、
全身(特に肩と背中と足と腕と指)が痛いです。
それにも負けず、ジャンフェス2008レポート!!
写メもいくつか貼ります。
◇一日目◇
電車の中でジャンフェスに行く人か、
ディズニーランドに行く人かが大体わかる。
しかも、
東京駅で銀さん&雲雀コスしてる人がいたんですよー。
な~にぃ~!? やっちまったなぁ!!(クール・ポコのネタ)
コス界では電車とか自宅からのコスはマナー違反・・・、だそうです。
あと、舞浜でたくさん人が降りるからといって、
つられて降りてはダメです。
そして会場到着。
一日目は展示のほうから見て回りました。
向こうに着いてからの一番初めの感想。
明らかに去年よりも人が多い。
後から聞いた話によると今年は去年の2~3倍の人だったとか。
中に入ってからはちょっとだけ友達と別行動で、
私は限定のポスターとCDをもらうため、
一人アニプレックスブースに並びました。
大きいNARUTO、アレン、一護、銀さん。
すぐ買えるだろー。と思っていたら1時間半くらい並びましたorz
銀魂のサントラ2を買って、無事ポスターとCDをゲット。
その後友達と合流してすぐにジャンプステージ(銀魂)に走りました。
銀魂は声優が豪華だから、もうね、ホント、ものっそい人。
あと、ものっそい歓声。(自分も含め)
今年は優先観覧の人しか座れないんですね・・・。
押しつぶされて死ぬかと思いました。
だけど荷物のカバンの上に乗っかって、
なんとか見ることが出来ました。
生の杉田智和&鈴村健一!!!
あと山崎近藤神楽さっちゃん新八!!
遠くだったから小さくしか見えなかったけど、
嬉しかったです。
さっちゃん役の小林ゆうさんは、
もっと元気な感じの人かと思ったら、
(さっちゃんのキャラがキャラだし・・・)
意外と大人しくて、作ってない天然キャラで、
声もすごくかわいい人でした。
鈴村さんは、ホテルで風呂に入っている時に
掃除のオバチャンにドアを開けられたらしい。
坂口さんは。最後までいじられキャラでした。
ステージが終わる時に流れた、
さよなら~♪さよなら~♪さよなら~ぁぁ♪
が、すごく印象に残ってます(笑
銀魂ステージは最後までいい意味でグダグダで、
銀魂らしかったです。
次に、昼食。
一日目は、土方のマヨ丼と、マユリの毒キャンディと、
D灰のもちもち揚げパンを食べました。
マヨ丼・・・とにかく、重い。恐るべしマヨラー。
3Z新八コスしてる人が、本当に土方並みにマヨをかけてました。凄い。
私は、マヨで「杉」と書いて土高~。とかやってました。
毒キャンディ・・・ここで食べずにお持ち帰り。
まだ家にあります。
揚げパン・・・おいしかったです。ココア味を食べました。
ただ、マヨ丼と一緒に買ったのが失敗だった・・・!!
全部食べきれませんでした。写メ撮ってくるの忘れました。
その後は、バンプレストで真選グミとマヨネーズせんべいを買ったり、
(↑これ)
体感ワールドで遊んだりしました。
銀魂の体感ワールドは、たたいてかぶって(略)ができたり、
土方の顔で福笑いができたりしました。
BLEACHのステージでは、映画の主題歌を歌ってる
サンボマスターが来ていて、ミニライブみたいになってました。
電車男の曲も歌ってました。歌手ってすごい!
こんな様子で一日目は終了です!!
JFは5時までだけど、中途半端に時間が余ってしまったので
4時には親戚の人に迎えに来てもらって、ダイエーに行ってミスドで
ご飯食べました。
まだ昼のマヨ丼が重くてね・・・(しつこい
ダイエーにあるトイザらスに行って、
ピコ?だっけ?小さい子が遊ぶ、
ボードみたいなのに絵書いたりするやつ。
それに、
「高杉は俺の嫁。
明日はジャンプフェスタ2008」
と書いておきました。(迷惑)
その後もトイザらスをウロウロしていたら、
なんと咎狗のワンコインフィギュアを発見!!!
即買いました。
中身は、ビトロでした・・・・。
夜親戚の家に着いて、DS(ジャンプのキャラが戦うゲーム)
をやって、二日目の作戦をたてて、就寝。
一日目のレポでこんなに長くなってしまったので、
グッズやらなんやらを買った怒涛の二日目は
次の記事に書きます!!
多分夕方になると思われ。
PR
この記事にコメントする